キャンピングカー 中古でクレソンボヤージュ買いました ブログ

2020年12月31日木曜日

キャンピングカー

t f B! P L

 年の瀬にクレソンボヤージュを中古で購入して納車しました。キャブコンは過ごしやすく快適です。

バンコン FOCSを2年で手放し、15年ぶりにキャブコンに乗り換えました。バンコンは中で立てない室内高だったので着替えもしにくく、収納もほとんど実用的ではなく工夫が必要でした。
たまたま、良い出物があったので速攻で押さえました。
車両サイズ 4990mm × 2070mm × 2910mm
全幅2070は結構幅広いので駐車場は注意が必要です。また3m近い全高は陸橋など”上”の注意も必要です。

〇カムロードの走り
カムロード 2WD ディーゼルターボ3000ccは、普通に走る分には全く問題なく走行できます。ただATのセッティングがいまいちで、アクセルを踏み込んでもキックダウンしないで粘るので、本来加速できるところも待たなければならないことが多々あります。シフトで2速にしても下がってくれません。
サスの設定は、ノーマルではまぁ仕方ないと思いますが、リアのスタビは必須に感じました。
キャンピングカーやトラック経験者であれば高速道路100キロ巡行は問題ありません。横風に影響されるのでハンドルでカウンターを当てますが、乗用車しか乗ったことない方は怖く感られると思います。高速バスに乗られたことのある方は、運転手さんがかなり大げさにハンドルを切って車を真っすぐ走らせているのをご覧いただけると思います。
そして、ミラーが自分の後ろが見えません。後ろの居住スペースの幅が広すぎて自分のリアが見えないため、内輪差やバックの時の横幅が把握できません。バックカメラも視界に限界があるためこれから検討が必要です。
そしてこちらのアルミホイー
ルとスタッドレス
夏タイヤはナッツRVさんの専用アルミですが、冬用が無かったので、比較的安かったバンテックさんの専用アルミを付けました。鉄チンはバタつくので高速が快適になります。
カムロードはハブ径が106Φです。通常の汎用アルミホイルは110Φくらいあるので、うまく合うハブリングがないと荷重をハブボルトが受けそのうち折れて走行中にホイールが外れて事故を起こします。飛んでいったタイヤで2次災害の可能性もあります。
アルミのキャンピングカーは事故る率が高いと言われたのは、このハブ径が合わないものを無理やり使っているからで、そうなりたくなければ専用ホイルが必要だからです。

〇カムロードの燃費
燃費は遠出するので高速6割、下道4割くらいで平均8kmくらいで走ります。冬なのでFFヒーターを使うと7kmくらいになります。した道では7~8km位です。高速道路は7km前後です。タンクは80Lだったと思います。
目盛りが残り3つのところで給油すると50Lちょっと入ります。この段階で移動距離は400kmちょっとでした。
寒冷地に行く場合は、3号軽油を入れれるところを探さないといけませんね。マイナスで軽油が凍ってしまいます。

〇クレソンボヤージュの内装
入口から入るとテーブルとイスセットがあります。
後ろはダブルベットのタイプです。
実際にセッティングするとこんな感じになりました。
キッチンです。ガスは無いのでカセットコンロを積みます。
出典 ナッツRVさんのHPの画像です。さすが綺麗です。
細かいスイッチ類は、快適化とともにアップしていきます。
FFヒーターと家庭用エアコンが付いているので、夏冬快適に車中泊できそうです。電源付きサイトであればエアコンが活躍しますが、どちらにしてもサーキュレーターが必須で車用扇風機を積み込みました。意外とバンクベッドとか上にあるのに温まらないですね。

さて、改善点も色々あるのでこれから、快適化を上げていきます。まずは安全対策からスタートです。

注目の投稿

バンコクに住むように滞在するアスコットサトーンホテル レジデンス宿泊記

 今回選択したのはバンコクの大手町エンパイアビル近くのアパートメントホテルです。

ブログ アーカイブ

このブログを検索

楽天トラベル

QooQ