函館ー青森フェリー ブルールミナスのスイートクラスに乗船 キャンピングカーとペットを乗せて

2024年11月3日日曜日

キャンピングカー 乗船記

t f B! P L

 今回は津軽海峡フェリーで20時台発24時着のブルールミナスでキャンピングカーにペットを乗せ北海道と本州を渡ります。

 予約時に発見した割引料金でスゥィートに乗っちゃいました。
まずは夕方、函館の津軽海峡フェリーターミナルに到着して乗船手続きを行います。
夕方の函館山もキレイに見えています。
今日はこの船に乗船です。
キャンピングカーを船に乗せ4回のスイートエリアに上がります。
どんな部屋なんでしょう。
短距離線なんで普通の雑魚寝でもいいのですが、2千円だったので乗ってみたかったというのが本音です。
お、シティーホテルみたいな感じです。
テーブルスペースもあります。
テレビも見れます、結構地デジはいります。
多分使わないけどクローゼットもあります。
室内に洗面台があり使いやすいです。
部屋のトイレはウォッシュレットです。
新しいお風呂になっており、さっそく浸からせてもらいます。
タオルやドライヤーが揃っており手ぶらでOKです。
アメニティーは必要なものは揃っていますが、女性が必要なものは持ってきた方が良いと思います。
館内着もありますが、短時間過ぎて着替えないですかね。
船内にはくつろぎスペースや
自販機コーナーには軽食がありレンジで温めて食べることができます。
今日の時間帯はほとんど人がいませんでしたが、昼や夕方は混んでます。
平日なので閑散としてます。
予定通り到着し、下船しました。夜中の東北道は空いているので可能な限り南下して明日に備えます。北海道旅の最終日でした。
ご覧いただきありがとうございます。

注目の投稿

成田空港キャセイパシフィック航空ラウンジ 元アメリカン航空ラウンジ訪問2025年

 懐かしい雰囲気漂うキャセイラウンジでした、昔入ったことある面影があります

ブログ アーカイブ

このブログを検索

楽天トラベル

QooQ